top of page


プラダンのコース破損【ミニ四駆】
チョナンボーのガイドローラーが欠けていたせいでしょうか、 コーナーの外側フェンスがえぐれました。 時折ローラーがはまり込んで停止することも・・・ 修復せねば。
3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 1分


夢遊に行きました。【ミニ四駆】
お店は愛知環状鉄道の瀬戸口駅徒歩5分圏内でした。 ブログはこちらから→ミニ四駆のお店 夢遊。のブログ 懐かしい感じのミニ四駆屋さんで店主さんも親切です。 セッティングスペースも沢山あってワクワクします! パーツはガラスケースに沢山ありましたし、割安で販売されていましたよ!...
3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 1分


3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 0分


予備検査が終わりました【エッセ】
無事終了。 これで新しいオーナーがナンバーを取得する際に管轄運輸支局での車両検査が省かれます。 次はヤフオクに出品しなければっ。
3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 1分


修復しました【ミニ四駆】
ボンドで接着。 さらにヤクルトのボトルから切り出した板で補強。 しかし1度の被追突で割れました。 そんなもんですわな(泣)
3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 1分


880コペンの魅力【コペン】
スタイリングやオープン、操作性は言わずもがなですが 作業しづらいことしづらいこと! 組み込み順序を詰めて考えられているのでパーツの取り外しにいちいち立ち止まって考えなきゃならん。 でもきっとそこがいいんでしょうな。 数こなすと俺知ってるぜ、みたいになるとこが。
3steps-auto
2019年12月5日読了時間: 1分
bottom of page