top of page

R56 リヤブレーキパッド交換




直ちに整備工場に入庫しなさい、という警告灯が点灯していますね。






専用機を接続して警告灯の点灯理由を確認すると




車体姿勢のコントロール系統にディフェクト(不具合)コードが記録されていますね。




R56のブレーキパッドには摩耗を測るセンサーがついていて

これがブレーキパッドが少ないよ!と警告している状態ですー




上げてリヤタイヤを外し



リヤブレーキパッドを確認すると

(本来この状態ではセンサーは外れていますが、説明の都合でセンサーを付けました)



パッドの摩耗センサーがローターに接触していますね

まだパッドは十分にあり、安全に止まれますが

これはNG状態です!


ローターを挟む左右のブレーキパッド残量に差が大きいですが

スライドピンやピストンの動きにとくに問題はなく

だいたいいつもこんな感じなのでこのまま進めますー




R56のリヤブレーキキャリパーはパーキングブレーキも兼ねています

ピストンは回転させて戻すタイプですね。



新品パッドは国産乗用車より厚く、2トントラック並みの分厚さです。



センサーも新品に交換しなければなりません。

交換後はこんな感じでローターには接触しない状態ですー


で、元通り組みなおして良し・・・ではないのがMINI。




今回の警告はブレーキ系統の不具合だけでなく

CBS(コンディション ベースド サービス)の警告という

メンテンナンスのお知らせも含まれています。


CBSではオイル交換や点検も管理されているんです。




リセットするとー




オールグリーン♪


完了です。


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page